当社は、機械漉和紙メーカーとして創業し、時代のニーズに合わせた製造・開発を行うことにより機能紙メーカーへと成長を続けてきました。お客様と共にこれからも、最先端の機能材料メーカーとして社会の問題解決に貢献します。
お客様のニーズに応じた様々な機能紙を提供します。
多様な素材を用いて当社が保有している様々な抄紙技術、加工技術、評価技術でシートを生み出し、お客様に用途に応じた信頼できる製品を提供します。
分離膜支持体 エンジン用フィルター クラッチ板用摩擦材
自動車の動力部や水処理用膜モジュールなどさまざまな産業分野で当社の製品が採用されています。
■新製品 炭素複合製品「CARMIX」
炭素素材の優れた機能を活かした炭素複合製品です。LED照明の放熱フィン、CFRP用プリプレグなど様々な活用が期待できます。
■新製品 マイクロフィルター「M-fine」
対象をナノ領域まで広げた液体濾過用フィルターメディアです。排水処理に使用されるMBR用浸漬膜ユニットなどがあります。
共同開発
お客様のニーズを、多様な素材を用いて、製造(抄紙、加工)、評価まで一貫した技術で形にします。
会社名 | 阿波製紙株式会社 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 三木 康弘 | ||
所在地 | 徳島県徳島市南矢三町3-10-18 | ||
業者区分 | 製紙,紙加工・販売 | ||
電話番号 | 088-631-8100 | FAX | 088-631-8325 |
メールアドレス | info@awapaper.co.jp | ホームページ | http://www.awapaper.co.jp/ |
資本金 | 138,513万円 | 創業年 | 1916年 |
売上高 | 1,632,485万円 | 従業員数 | 669名 |
部署名 | 研究開発部 | ||
---|---|---|---|
担当者名 | 伊月 義則 | ||
電話番号 | 088-631-8229 | FAX | 088-632-0079 |
メールアドレス | tech@awapaper.co.jp |
営業品目 | エンジン用フィルター,クラッチ板用摩擦材,鉛蓄電池用セパレータ原紙,分離膜支持体,MBR用浸漬膜ユニット,放熱シート,クッション紙,合成繊維紙,ALT,PURELY,CARMIX,NANOWOVEN,M-fine,ナノコートフィルター,プロセスフィルター,ガラス繊維紙,タイルカーペット用芯材,一般産業用資材,水処理関連資材,自動車関連資材 |
---|---|
加工技術 | 含浸,ディップスクイズ加工,熱圧着,接着剤加工,表面加工,ホットメルト加工,コルゲート加工,コーティング,コンマリバースコート,エアーナイフコート,コンマダイレクトコート,キスコート,フレキソ,ワインダー,ナノコート |
使用材料 | 化学繊維,合成繊維,無機繊維,金属繊維,植物繊維,天然繊維,炭素繊維,粉体,セラミック,ガラス繊維,活性炭,アラミド,不織布,耐熱,不燃,フィルトレーション,摩擦,摺動,濾過,分離,トライボロジー,吸着,導電,絶縁,放熱,発熱.ナノファイバー |